您现在的位置是:首页 > 论文范文 > 日语论文

芥川龍之介の『杜子春』に関する研究

996论文网日期:2022-03-20 15:45:12点击:475

芥川龍之介は日本近代文学史に短編小説家として重要な地位を占める名作家で

ある。彼は中国古典文学の造詣が頗る深く、148 編の短編小説の中に、20 編は中

国古典文学から取材するなり、あるいは中国と関連するなりしている。その中、

平凡な人情、社会道徳に目を向け、人間味を提唱する『杜子春』は世に問ってか

ら読者に多いに愛読され続けている。

『杜子春』は中国唐代の伝奇小説『杜子春伝』を原作として翻案された作品で

ある。主人公の杜子春は目の前で馬に転生された自分の父母が打たれる場面を見

て黙られず、自ら声を出して父母を救い、登仙を諦めた。本稿は杜子春が自ら登

仙を諦めたことに注目し、原作『杜子春伝』と比較しながら、文学倫理学批評を

用いて倫理身分?倫理関係?倫理環境?倫理選択の面から杜子春の行為を分析し

た。孤児であった杜子春は地獄で馬に転生された父母に会い、打たれても自分を

思いやる母親の姿を見てその声を聞いて、その愛に感動された。そこで、母親の

子供であるという倫理意識に回復し、人間生活への愛想が戻り、自分の理性によ

って自発的に判断し、師弟関係より親子関係、弟子身分より血族身分を選択した。

杜子春の発声は思わず的な行動に見えるが、彼の潜在意識に登仙より親を選択し

たと思われる。そして、彼の発声は人間の本心であり、同時に倫理に一致する。

それから、芥川は登仙をお金を手に入れる手段にしようとした杜子春が最終的に

登仙を諦める選択をしたことを通して、当時に努力せずに投機で一夜で大金持ち

になるという社会気風に批判すると思われる。さらに、作品の終わりに書かれた

桃の花に囲まれた一軒の家の部分は芥川自身の王維のように別荘で暫く世俗から

遠ざける心情を反映しているのではないかと考えられる。

キーワード:芥川龍之介、杜子春、杜子春伝、文学倫理学批評、翻案

芥川龙之介是日本近代文学史上占有重要地位的短篇小说家。芥川在中国古典

文学上造诣颇深,其创作的148 篇短篇小说中,有20 篇取材于中国古典,或是题材

和中国相关。其中,关注平凡的人情、人世间的道德,歌颂人情味的《杜子春》,自

问世以来广受读者喜爱。

《杜子春》是基于中国唐代传奇小说《杜子春传》所创作的改编作品。主人公

杜子春因无法忍受转世托生为老马的父母在自己眼前被鞭打,情不自禁发出声音救

下父母,放弃了成仙。本论文聚焦杜子春主动放弃成仙这一情节,在同原作《杜子

春传》相比较的基础上,运用文学伦理学批评的研究方法从伦理身份、伦理关系、

伦理环境、伦理选择等方面对杜子春的行为进行分析。杜子春在地狱中见到托生为

老马的父母,看到为了自己而忍受鞭打的母亲的身影,听到母亲苦苦呻吟的声音,

被母亲的爱所感动。这时,杜子春恢复了为人子女的伦理意识,恢复了对世俗生活

的眷恋,受理性意志驱使,自发的在师徒关系和亲子关系间选择了亲子关系,在师

徒身份和血亲身份间选择了血亲身份。杜子春的发声是情不自禁的行动,同时也意

味着潜意识里他选择了父母放弃了成仙。他的发声是人性的自然流露,同时也是符

合伦理的。本来将登仙当作获取大量金钱的手段的杜子春最终放弃了成仙。芥川通

过杜子春的这一伦理选择,表达了对当时世俗流行的一夜成为暴发户的社会风气的

不满。此外,作品结尾处被桃花环绕的房屋的描写也反映了芥川自己的短期隐居愿

望。

关键词:芥川龙之介 杜子春 杜子春传 文学伦理学批评 翻案

 

旨 ……………………………………………………………………………………….

要 ……………………………………………………………………………………….. ii

1 はじめに ……………………………………………………………………………….. 1

1.1 研究背景 …………………………………………………………………………….. 1

1.2 研究目的と意義 …………………………………………………………………… 2

1.3 研究方法 …………………………………………………………………………….. 2

2 先行研究 ……………………………………………………………………………….. 4

2.1 芥川に関する研究 ……………………………………………………………….. 4

2.2 芥川の翻案文学に関する研究 ……………………………………………. 11

2.3 原作の『杜子春伝』に関する研究 …………………………………….. 11

2.4 『杜子春』に関する研究 …………………………………………………… 12

2.5 原作との比較研究 ……………………………………………………………… 14

2.6 まとめと指摘…………………………………………………………………….. 15

3 芥川と中国文学の翻案…………………………………………………………. 17

3.1 翻案という概念について …………………………………………………… 17

3.2 芥川と中国文学の翻案 ………………………………………………………. 18

4 文学倫理学批評の視点からみる『杜子春』の翻案 ………………. 20

4.1 両作品の異同…………………………………………………………………….. 20

4.2 倫理身分の再建?倫理意識の戻り …………………………………….. 25

4.3 倫理関係の取捨――師弟関係から親子関係へ …………………… 27

4.4 倫理選択の結果――登仙から人間生活へ ………………………….. 28

华中科技大学硕士学位论文

4.5 『杜子春』の倫理的価値 …………………………………………………… 32

5 『杜子春』の翻案動機…………………………………………………………. 33

5.1 創作背景 …………………………………………………………………………… 33

5.2 功利化する社会気風に批判 ……………………………………………….. 34

5.3 桃の花に囲まれた一軒の家に隠す矛盾の心理 …………………… 37

6 おわりに ……………………………………………………………………………… 40

辞 ………………………………………………………………………………………. 41

……………………………………………………………………………………………… 42

参考文献………………………………………………………………..46

付録1 修士段階で発表した(発表する)論文………………………50

 

1

1 はじめに

1.1 研究背景

鬼才と呼ばれた芥川龍之介は、広く人口に膾炙した作品を残し、日本近代文学

史に短編小説家として重要な地位を占めている。「文学好きの家庭」で育てられた

芥川は幼年から中国古典の風流趣味を身に付け、漢文漢詩とも読まれ、中国古典

文学の造詣が頗る深い。そこで、彼が創作した148 編の短編小説の中に、20 編は

中国古典文学から取材するなり、あるいは中国と関連するなりしている。その中、

彼は中国唐代の伝奇小説『杜子春伝』を原作として童話化し翻案され、『杜子春』[1

という作品を創作した。『杜子春』は平凡な人情、社会道徳に目を向け、人間味を

提唱し、世に問ってから読者に多いに愛読され続けている。

『杜子春』は、人間の薄情さのために人間への愛想が尽きた杜子春はさまざまな

試練を受け、最後に目の前に馬に転生した自分の父母が打たれた場面を無視でき

ず、試練のうちにどのような事が起こっても口を絶対に利かないという仙人の鉄

冠子との戒めを忘れ、声を出して登仙に失敗したという物語である。従って、原

作の『杜子春伝』において、杜子春は猛虎、毒竜、腹蛇、大雨などの様々な試練

を受けた。最後に杜子春が唖娘の美女に転生した際、夫が口を利かない杜子春に

軽蔑されたと思われたために、杜子春の目の前に自分たちの子供を殺そうとし、

杜子春は老人との約束を忘れ、声を出してしまった。

同じく登仙の物語の両作品の大きな違いは結末のところにある。原作の『杜子春

伝』では、杜子春が声を出してしまって登仙に失敗するために、仙人になれず、

人間の世に戻さなければならない。老人は中途半端の杜子春に怒り、「仙人になる

人材は得がたい」と嘆く。杜子春も自分自身を恥ずかしく思われる。しかし、芥

川の『杜子春』では、登仙に失敗する杜子春に対し、鉄冠子は反って喜んでいて、

桃の花に囲まれた一軒の家を杜子春に送る。杜子春も仙人になれなかったことを

平気に認識し、「何になっても、人間らしい、正直な暮らしをするつもりです」[2

という心境を告白する。

 

2

1.2 研究目的と意義

今までの先行研究では、芥川の桃の花に囲まれた一軒の家の創作について、主

には芥川が現実生活に目を向け始め、隠居願望と孤独を反映するという真逆な見

方がある。登仙の失敗に対する主人公なり、道士なりの違う反応に対して、あま

り言及されていない。また、なぜ芥川はこのように翻案したのか、この小説を翻

案する際、芥川はどのような心構えをしたのかについてあまり深く研究されてい

ない。そこで、本研究は文学倫理学批評という新たな方法を用いて、原作との比

較研究を行う上で、芥川龍之介の創作当時の時代背景に遡り、その創作意識を究

明したい。

芥川龍之介は日本近代文学史に短編小説家として重要な地位を占める名作家で

ある。従来から彼に関する研究が学術界で盛んでいる。本研究は文学倫理学批評

という新たな研究視点から出発し、彼の重要な翻案作品『杜子春』を研究するこ

とによって、これからの芥川の翻案作品に関する更なる深い研究の手がかりとな

り、芥川の創作全体に対する認識がより深くなることを期待できる。

1.3 研究方法

文学批評は中国で道徳的な批評の伝統が深い。現代に入り、聶珍釗を代表とす

る学者達は近代の英米文学批評を集大成した文芸評論家ウェイン?c?ブーズ[3

の文学批評の学説などの文学理論を、中国自身の深い道徳的な伝統と合わせ、文

学倫理学批評という新しい文学批評の理論を作り上げた。文学倫理学批評とは倫

理の視点から文学の倫理性と教育性への認識に基づき、文学作品を読み、分析し、

解釈する文学批評の方法である。文学倫理学により、文学の起源が道徳の産物で

あり、文学というのは特定の歴史時期に人間が倫理を表現する形式であり、本質

的にいうと倫理の芸術である。文学倫理学批評は作品のテキストを批評の対象と

し、倫理の視点から作品が描写する生活現象を解釈し、文学作品に隠す道徳的な

教育価値を掘り出す。文学倫理学批評は一連の専門用語があり、自らのことばの体系を持つ。ここで

 

は本文の分析と関連するいくつかの専門用語を簡単に説明していく。例えば、倫

理身分は生まれつきの血族身分と社会身分のような生まれからの身分を含め、倫

理的な性質を持つ身分である。倫理選択は人間を動物と本質的に区分される選択

である。倫理ジレンマは倫理学の矛盾命題である。倫理ジレンマは二つの道徳の

命題に構成される。仮に選択者がそれぞれに道徳的な判断を下し、それぞれの選

択が正しく、また道徳原則にあてはまるとするが、選択者が一旦二つの命題から

一つを選択し、もう一つの命題が倫理に背くことになるのである。

本研究は文学倫理学批評を用いて、『杜子春』と原作の『杜子春伝』を登場人物

の倫理関係、主人公の倫理選択と倫理身分の変化などの角度から、『杜子春』を読

み直し、芥川の翻案動機を考察していきたい。今まで、文学倫理学批評は主に欧

米文学を研究する際に用いられてきたが、本研究はそれを日本近代文学研究に取

り込み、新しい角度からの研究結果が期待できると思われる。

 

2 先行研究

2.1 芥川に関する研究[4

今まで芥川龍之介に関する研究は盛んであり、様々な面から行われている。こ

こでは主に日本側と中国側の研究を時代順にまとめてみる。

2.1.1 日本における研究

芥川に関する日本における研究は昭和前期(19271944)?昭和後期(1945

1989)?20 世紀90 年代以降に分けてまとめてみる。昭和前期における芥川に関する研究の内容は主に追憶と批判である。昭和2 (1927 )7 24 日、芥川龍之介は田端の自宅で服毒自殺を行い、社会に衝撃を与えた。芥川が自殺した直後の7 25 日、『東京日日新聞』や『東京朝日新聞』など各新聞社が次々と彼の遺書「或旧友へ送る手記」を掲載した。7 26 日、『大阪毎日新聞』は芥川の文学を高く褒める文章を掲載した。安藤公美の統計によれば、7 25 日から7 29 日の四日間、『日本時聞』、『大阪毎日新聞を含め、40 社近くの新聞社が芥川の自殺を報道した。そして、約15 種類の日本雑誌は1927 年の9月号に芥川に関する特集を掲載し、芥川を追憶した。それから、芥川の親友達も新聞に様々に芥川を懐かしむ文章を発表し、哀悼の意を表した。例えば、佐藤春

夫の『芥川龍之介を憶ふ』(1928 7 )、島崎藤村の『芥川龍之介のこと』(1927

11 )、志賀直哉の『沓掛にて─芥川君のこと─』(1927 9 )、荻原朔太郎の

『芥川龍之介の死』(1927 9 )、菊池寛の『芥川の事ども』(1927 9 )などが

挙げられる。1935 年、菊池寛は友人芥川龍之介の文学の成果を記念し、文学の新

人を励むために、純文学の新人に与える文学賞である芥川龍之介賞を創設した。

しかし、昭和前期において、芥川に関する研究の主要的傾向は追憶ではなく批

判である。1927 9 月に、小林秀雄は『芥川龍之介の美神と宿命』を著し、芥川

を批判した。小林は芥川の自殺に共感を持てず、その自殺を美神の影を追う宿命

的な行動であると指摘した。「彼は決して人が信じる様に理知的作家ではないので

ある。神経的存在であった。」というように、小林は芥川が生活感のない神経だけ

 

5

を持つ作家であることを指摘し、日本文学の脆弱性を指弾した。また、宮本顕治

1929 8 月に「『敗北』の文学」で、芥川の文学を全面的に把握するうえで、

芥川文学の本質的なものはプチ?ブルジョワジーの文学であることを指摘した。

芥川文学の階級性からこそ、芥川文学は敗北の文学である。しかしながら、宮本

は芥川に対する激しい批判を通して、学術界が敗北の文学を超える研究ができる

ことを期待する。さらに、大山郁夫は1927 年に?芥川龍之介の『死』とその芸術?

で芥川文学の限界を指摘した。大山は芥川文学が終始ブルジョアジーの文学であ

り、芥川の自殺がブルジョアジー芸術の行き詰まりと弱みを反映するという。

軍国主義の流行に伴い、一部分の学者は独自の立場を維持するために、大正文

学に目を向ける。その時に、主流の傾向である批判の外に、芥川を肯定する意見

も出てきた。竹内真は1934 年に『芥川竜之介の研究』を著し、芥川研究における

初めての学術研究となる。この本の作成は芥川龍之介の家族から大いに支持を受

け、一次資料が多く使われた。竹内は芥川文学を高度に評価し、芥川が日本の歴

史において最も優れる作家の一人であると考えた。1940 年に、山岸外史は『芥川

龍之介』で芥川後期の文学を高く評価し、芥川の自殺を殉教者の美しい悲劇と見

ていた。1942 年、吉田精一は『芥川龍之介』を出版した。この本は時代順に従い、

40 部分にわけられ、芥川の文学生涯を紹介する。これは芥川龍之介研究史におけ

る里程標の本であり、芥川研究の基礎的な著作と称される。その翌年の1943 年に、

山本健吉は『芥川龍之介論』を発表し、日本の写実主義の文学伝統を激しく批判

し、芥川の中期文学を肯定した。

昭和後期になると、芥川に関する研究は竹内真、吉田精一などの研究を基礎に

基づき発展し続ける。この時の研究は多元化する傾向がある。福田恆存、中村真

一郎、宇野浩二をはじめに、芥川を肯定する研究はますます多く見られるように

なった。福田恆存は1941 年から雑誌で芥川に関する論文を発表し続けた。福田の

代表作は『芥川龍之介ⅰ』、『芥川龍之介ⅱ』という論文集である。福田は日本と

西洋の比較研究の視点から芥川文学を解釈し、芥川文学を前の芥川否定論から解

放した。福田は芥川文学の重要な特徴が「純粋」だと指摘した。中村真一郎は芥

 

6

川否定論に疑問を提出し、日本文学史の視野から全面的に分析し、芥川文学が日

本史上において最も意義深い世紀末文学であると指した。中村の代表作は『芥川

龍之介』(1954 )、『芥川龍之介の世界』(1956 )である。宇野浩二は1952 年に『芥

川龍之介』で芥川の初期、中期の作品を批判しながらも、後期の作品を高く称え

た。

20 世紀50 年代後期から80 年代末期にかけて、芥川肯定論が次々と出てくる現

象に連れて、芥川文学を改めて解釈する著作もどんどん増えてきた。1958 年、吉

本隆明は『芥川龍之介の死』で全く新しい視野から芥川の自殺を分析した。吉本

は芥川の死が文学の死であり、芥川の悲劇の根源が彼の中産階級の下層の出身に

あると指摘した。この論文は芥川に関する研究の分野で革命的な論文だと評価さ

れた。1964 年、森本修は『芥川龍之介伝記論考』で大量の文献資料と実証考察を

通じ、芥川の一生を記した。この本は芥川龍之介の伝記研究の集大成である。1967

年、長野甞一は『古典と近代作家 芥川竜之介』で芥川文学と日本古典文学『今

昔物語』の関係を切り口として、芥川の17 冊の王朝物語を研究し、日本伝統文学

が芥川文学に与える影響を考察した。1976 年、三好行雄は論文を整理し、『芥川龍

之介論』を著した。この本は当時芥川に関する研究の最高業績とも言われた。三

好は芥川の芸術至上の特質と人生の虚構性を指摘した。そして、この本は時間順

に芥川の代表作を論述され、優れる作品論である。1982 年、平岡敏夫は『芥川龍

之介――抒情の美学』で日本伝統的な「抒情」の視野から芥川文学を詳しく説明

した。宮坂覚の『spirit 芥川龍之介 (作家と作品)(1985 )は芥川の歴史物と王

朝物、切支丹物などの作品をわかりやすい言葉で分析し、優秀な啓蒙の読み物と

なる。

20 世紀90 年代に入り、芥川に関する研究は成熟な発展の時期になり、研究の成

果が様々に出てきた。具体的な表現は以下のようである。一番目は研究の視野が

より広くなり、研究者たちが多元の視点から芥川及びその文学を研究した。志村

有弘の『芥川龍之介伝説』(1993 )は芥川が古典文学及び長崎との関係に注目さ

れた。平岡敏夫の『芥川龍之介と現代』(1995 )は日本の学生だけではなく、ア

 

7

メリカの学生が芥川に関する研究を含め、より新しい芥川のイメージを展示され

た。松澤信祐の『新時代の芥川龍之介』(1999 )は芥川が社会主義に対する関心

からその社会意識を論述した。山敷和男の『芥川龍之介の芸術論』(2000 )は芥

川の芸術論を考察した。そして、研究者たちも芥川の詩に関心を寄せる。井上暹

は『芥川龍之介の俳句』(1997 )で芥川の俳句に詳しく注釈を加え、更に芥川が

小林一茶、与謝蕪村、松尾芭蕉などの詩人との関係を考察した。二番目は研究の

成果が多く増えてきた。芥川に関する研究が盛んになり、研究書の出版が盛り上

がった。冷戦後の十年間、日本では120 冊までの芥川に関する研究書が出版し、

その数が夏目漱石研究に超えた。[5]三番目は芥川研究のグローバル化?グローカ

ル化である。2006 9 月に、全世界で芥川龍之介研究者を繋がり、お互いに交流

を推進するために、宮坂覚をはじめとして、芥川研究者の連絡提携の窓口となる

国際芥川龍之介学会が成立された。国際芥川龍之介学会は年1 回に世界範囲の芥

川研究の最新の成果を『芥川龍之介研究 akutagawa review』という機関誌に発

表する。四番目は芥川龍之介研究の専門家の出現である。その代表者は関口安義

である。関口は20 世紀80 年代から芥川の研究著作を書いている。例えば、『芥川

龍之介――闘いの生涯』(1992 )、『芥川龍之介の手紙』(1992 )、『この人を見よ

芥川龍之介と聖書』(1995 )、『特派員芥川龍之介 中国でなにを視たのか』(1997

)、『芥川龍之介の復活』(1998 )、『芥川龍之介とその時代』(1999 )、『芥川龍

之介と児童文学』(2000 )などである。また、関口は芥川研究の基礎的な資料を

大量に編集している。例えば、『芥川龍之介研究資料集成』(1993 )はその一つで

ある。関口は『特派員芥川龍之介 中国でなにを視たのか』ではじめて全面的に芥

川の中国旅行を考察し、「支那」という視点から芥川及びその文学の社会的意識を

提出し、芥川のイメージを一新した。

2.1.2 中国における研究

中国における研究は時代順に従い、20 世紀90 年代以前と20 世紀90 年代以降に

わけてまとめてみる。

中国では芥川の生前から、その文学への翻訳が始まった。20 世紀30 年代まで、

 

8

芥川の大部分の作品はすでに中国語に翻訳された。魯迅は中国ではじめて芥川文

学を中国語に翻訳した人である。1921 年、魯迅は『鼻』、『羅生門』を翻訳した。

1926 年、夏丏尊は『芥川龍之介氏的中国観』で『支那遊記』の一部分を翻訳した。

そして、夏は『秋』も翻訳した。1927 年、夏は引き続き、『湖南の扇』、『南京の基

督』を翻訳した。湯鶴逸という翻訳家も芥川文学に関心を寄せた。湯は1926 6

月に『山鴨』を翻訳した。1928 7 月に北平文化学社は湯の翻訳作品を編集し、

『芥川龍之介小説集』を出版した。この本は『山鴨』、『一塊の土』、『秋山図』、『黒

衣聖母』、『金将軍』など、総計11 篇の作品を収録した。1927 7 25 日、芥川

は自殺して世を去った。中国の新聞と雑誌は次々と芥川に哀悼の意を表す文章を

載せていた。1927 9 10 日、『小説月報』は芥川龍之介特集を送り出した。こ

れは中国ではじめて大規模で芥川及びその文学を翻訳した。1931 年に九一八事変

が発生し、中国は全面抗戦に入ったため、芥川文学の翻訳が冷静期に入った。

新中国が成立したあと、中国の日本文学翻訳の中心はプロレタリアート文学と

戦後民主主義文学に移した。改革開放後、芥川文学の翻訳はもう一度活躍になっ

た。書物の面において、1980 年、湖南人民出版社は楼適夷訳の『芥川龍之介小説

十一篇』を出版した。1981 年、人民文学出版社は文潔若、呂元明訳の『芥川龍之

介小説選』を出版した。この本は中国の芥川文学の翻訳が大きな進歩を遂げた。

論文の面において、この間の論文は主に作品論、自殺、創作スタイル、創作の技、

創作思想、芥川の詩、魯迅との関係などに巡って研究を行った。作品論を主題と

する論文は主に『羅生門』、『藪の中』を研究の対象とした。例えば、林亜光の『一

篇撲朔迷離的小説――論芥川龍之介的<竹林深処>』、曹満生の『<莽叢中>的殺人犯

究竟是誰』。自殺、創作スタイル、創作の技、創作思想に関して、莫邦富は『芥川

龍之介的小説結尾』で芥川の創作スタイルが婉曲だと指摘した。賈文麗は『芥川

龍之介創作中的現代主義意識』で『羅生門』、『蜘蛛の糸』、『藪の中』、『西郷隆盛』

などの分析を通じ、芥川文学が日本近代文学の中の理性主義の伝統を打破し、主

人公の深層の心理を掘り、現代主義という傾向があると指した。芥川の詩に関し

て、代表の論文は王慶民、孫久富の『芥川龍之介俳句十首』である。芥川が魯迅

 

9

との関係に関して、1982 年、熊融、徐重慶は『魯迅と芥川龍之介』で芥川の歴史

物が魯迅の『故事新編』に与える影響を考察した。

微信号

996论文网,专业论文平台。每日持续更新新增论文。

转载内容版权归作者及来源网站所有,本站原创内容转载请注明来源。

日语论文新增

日语论文热点

日语论文相关

15549057355 工作日:8:00-24:00
周 日:9:00-24:00
   微信扫一扫